【購入レビュー】カミハタ デザートブレンドを試してみました!

先日「カミハタ デザートブレンド」という爬虫類専用の床材を購入し、我が家で飼っているロッシー(ロシアリクガメ)のケージに入れました。

リクガメの床材選びは本当に悩ましいところで、今まで赤玉土・鹿沼土・チモシー・新聞・バークチップなどなど、あらゆるものを試してきました。リクガメ床材はどれも一長一短あって難しい!とつくづく感じます。

今回は「カミハタ デザートブレンド」の使用感のレビューをしていきます。他の床材と比較してのメリットやデメリットを書いていければと思います。

カミハタ デザートブレンドクラシック 4.4kg

使用量の目安としては、60cm水槽で約2.2~4.4kg / 90cm水槽で約4.4kg~8.8kgとなります。

赤玉土 vs カミハタ デザートブレンド

デザートブレンドを使う前は、リクガメ床材に「赤玉土」を使っていました。

赤玉土のメリットは下記の通りです。

  • 園芸用土なのでホームセンターで安く大量に手に入る
  • 吸水性に優れており、排泄物の掃除が楽(スコップで土ごとすくってゴミ箱へ)
  • リクガメが穴を掘ることができる(穴掘り好きなロシアリクガメには嬉しい)

一方で、赤玉土には次のようなデメリットがありました。

  • 大型可燃ゴミとして捨てられない(市のゴミ収集で回収してもらえない)
  • 粒が砕け散って粉塵化しやすい(呼吸器系への影響心配/部屋が粉っぽく)


(写真は赤玉土の使用例。粉塵化さえしなければ、とても使い勝手の良い床材なのだが……)

赤玉土の最大の問題は「粉塵化しやすいので短いスパンで床材の総入れ替えをしたいのだけれど、大型可燃ゴミとして捨てられない」ということです。

おそらく市区町村の方針によって、赤玉土のゴミの扱いは変わると思うのですが、うちの地域だと可燃でも不燃でも出せなくてほんと困っています。(少量なら可燃で捨てられるものの、細かく何回にも分けなければならず……)

赤玉土の評価についてはこちらの記事にも書きました。

赤玉土(リクガメの床材考察)
悩ましいリクガメの床材選び リクガメの床材選びは飼育者にとって悩みの種です。 私は今まで爬虫類専用土(カルシウムサンド、ココナッツサンド)、赤玉土(あかだまつち)、鹿沼土(かぬまつち)、新聞紙、チモシー(干し草)など、さまざま試してきました...

カミハタ デザートブレンドのメリット・デメリット

この使用済み赤玉土の処分問題にほとほと悩まされてしまって、それで「カミハタ デザートブレンドクラシック」を導入しました。

デザートブレンドは原料が「クルミの殻」ですので、可燃ゴミとして堂々とゴミ捨て場に出せます。床材の総入れ替えが必要になったときも、本当に楽です。

したがってデザートブレンドのメリットはこのようになります。

  • クルミ殻なので可燃ゴミとして捨てられる ← これが一番嬉しい
  • 誤飲しても比較的安全
  • 穴も掘れる
  • 赤玉土よりは粉塵化しにくい

もちろん、万能ではなく短所もあります。デザートブレンドのデメリットは次のとおり。

  • 赤玉土と比べるとだいぶ高価
  • エサが床材に触れたときに粒がくっつきやすい

エサに粒がくっつく問題については、かなり大きめの餌入れを用意することでなんとかなるかと。餌入れの上でうまく食べてくれたら良いのですが、我が家のロッシーはエサを皿から引きずり出してしまいます(困った)。


(デザートブレンドの使用例。赤玉土と比べると粒が小さいが、粉塵化はしづらい。もちろん定期的な総入れ替えは必要)

ビバリア ウォールナッツサンド vs カミハタ デザートブレンド

デザートブレンドと似ている爬虫類用床材として「ビバリア ウォールナッツサンド」という製品もあります。こちらの方が、重量あたりの価格は安いです。

ウォールナッツは「くるみ」をお洒落に言い換えた言葉ですので、こちらのウォールナッツサンドの方もデザートブレンドと同じく「クルミ殻」を原料としています。

私もウォールナッツサンドをリクガメ床材として使ったことがあります。

ウォールナッツサンドとデザートブレンドの違いは次のとおりです。

  • 価格
  • 原産国
  • 粒の色合い
  • Amazonレビュー

価格についてはすでに述べたとおり、ビバリアのウォールナッツサンドの方が安くてGOODです。(販売価格はショップや時期によってもそれなりに変動します)

原産国は、ビバリア ウォールナッツサンドが中国、カミハタ デザートブレンドクラシックがアメリカ合衆国です。おそらく価格差はここから来ているのかと。

粒の色合いは、ウォールナッツサンドの方が白っぽく感じられます。

あとウォールナッツサンドはAmazonのレビューを見てみますと、異物の混入や臭いについての批判的なコメントがいくつかあり、それがやや気になるところです。私が以前にウォールナッツサンドを購入したときは、とくに異物や臭いの問題はありませんでした。

このあたりの理由があり、我が家では(少々値段が高いものの)品質が良さそうな「カミハタ デザートブレンド」を床材として選んでいます

カミハタ デザートブレンドのまとめ

以上、カミハタ デザートブレンドの購入レビューでした。個人的に床材としての点数をつけるのであれば、デザートブレンドは82点くらいの優良床材です。

とはいえ、90cm以上のケージとなると床材の価格もそれなりに負担となるので、もう少し安くて良い床材がないかは今後も探していきたいです。

※ちなみにカミハタ デザートブレンドは「クラシック」表記のある製品とない製品とがありますが、私はクラシックの方を使っています。クラシックは粒サイズが約1mmであるのに対して、無印版は粒サイズが約2mmとのこと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました